タイルを変えたり、一部木目を使うなど、色味や素材感、窓の配置にこだわった外観
           
          
            
            インダストリアルな雰囲気で統一したリビング・ダイニング
           
          
            
            リビング・ダイニングと同様、キッチンもインダストリアルで洗練されたデザイン。使いやすさにも配慮している
           
          
            
            リビングはサッシの境がないオープンウインドウを採用。開放した時に設置予定のウッドデッキとつながるよう設計
           
          
            
            1階と2階の間のスキップフロア。ここでテレビを見たり、子どもの遊び場としても使用。お友だちが遊びに来るようになったらさらに重宝しそう
           
          
            
            子ども部屋のロフトはお気に入りの場所。子ども部屋は将来子どもの成長に合わせて、6.4畳と5.4畳の2室に仕切ることも可能
           
          
            
            秘密基地のようなロフト。遊んだり、お昼寝をしたり、多目的に使える
           
          
            
            広々としたサニタリールーム。トイレと洗面室を一体にして仕切らなかったのもIさんのこだわり