株式会社エスアイユー常陽

金沢北店割出展示場

お電話でのお問い合わせ

076-239-2633

(※株式会社エスアイユー常陽の建築実例一覧です)

素材感が新鮮なモールテックスのあるリビング

プライバシーに配慮した2階リビングの住まい

chic & material

court house

家族のふれあいが増える家

プライバシーと明るさを両立させるコートハウス

”らしさ”を詰め込んだシンプル&ナチュラル

シャビーテイストのドアや、ぬくもりある無垢のフローリングなど、シンプル&ナチュラルな空間が広がります。アンティーク風の照明類や小物づかいもお気に入り。好きなものに囲まれた大人かわいいお家ができました。

シャビーテイストのドアや、ぬくもりある無垢のフローリングなど、シンプル&ナチュラルな空間が広がります。アンティーク風の照明類や小物づかいもお気に入り。好きなものに囲まれた大人かわいいお家ができました。

ゆったり読書を楽しむ家

対面式のキッチンと、6人掛けのテーブルも置ける広々ダイニング。LDKの一角には日々使用する細かいものを仕舞えるクロークスペースと、お勉強などに使えるカウンターを配置。<br>
読書好きのご家族のために、寝室には壁一面の本棚を造作しました。

対面式のキッチンと、6人掛けのテーブルも置ける広々ダイニング。LDKの一角には日々使用する細かいものを仕舞えるクロークスペースと、お勉強などに使えるカウンターを配置。
読書好きのご家族のために、寝室には壁一面の本棚を造作しました。

将来を見据えたバリアフリー対応住宅

1階で生活が完結できるよう、水廻りや客間、寝室を1階に配置。<br>
玄関框やドアは段差のない計画に。生活動線上の開口部は全て引戸に。脱衣所は広く動きやすい空間に。<br>
将来をみすえたバリアフリー対応住宅となりました。

1階で生活が完結できるよう、水廻りや客間、寝室を1階に配置。
玄関框やドアは段差のない計画に。生活動線上の開口部は全て引戸に。脱衣所は広く動きやすい空間に。
将来をみすえたバリアフリー対応住宅となりました。

異素材が作り出すラグジュアリーな空間

光を導く吹抜のある住まい

ガルバリウム鋼板とタイルのコントラストが目を引く外観 アイランドキッチンからLDK全体を見通せる見守り動線

ガルバリウム鋼板とタイルのコントラストが目を引く外観

外も楽しむ2階リビングの住まい

広いデッキを隣接させた2階LDK。オープンなアイランドキッチンではわいわいお料理を、リビングではのんびり家族団らん、お天気の日はデッキに出てBBQや水遊びを楽しむなど家の中も外も最高に楽しめる。 天井を高く上げた開放感たっぷりのリビング。

広いデッキを隣接させた2階LDK。オープンなアイランドキッチンではわいわいお料理を、リビングではのんびり家族団らん、お天気の日はデッキに出てBBQや水遊びを楽しむなど家の中も外も最高に楽しめる。

ダイナミックな石張りLDK

石貼りの壁が目を引くLDK。大胆なデザインながらも、床や家具などの木のぬくもりと調和し、落ち着いた雰囲気を演出している。

石貼りの壁が目を引くLDK。大胆なデザインながらも、床や家具などの木のぬくもりと調和し、落ち着いた雰囲気を演出している。

憧れの大人可愛い暮らし

「大人可愛い」をコンセプトに、玄関ポーチのアーチや窓の配置にもこだわった外観。 キッチン正面から続くダイニングとリビング。<br>
リビング横の飾り棚にはご夫婦の思い出を飾ることができます。<br>
2階にあがる階段前に扉を設けることで、冷暖房の効率を上げ快適なリビングに。

「大人可愛い」をコンセプトに、玄関ポーチのアーチや窓の配置にもこだわった外観。

奥様の好きが詰まった住まい

ホワイトで統一された外観。<br>
玄関周りだけ外壁のテイストを変え、飽きのこない外観に。<br>
正面に見える窓を必要最低限にし、すっきりとした印象。 室内もホワイトで統一し、明るく広がった空間に。<br>
リビングの間接照明や、ダイニングのペンダントライトがおしゃれな雰囲気を演出。

ホワイトで統一された外観。
玄関周りだけ外壁のテイストを変え、飽きのこない外観に。
正面に見える窓を必要最低限にし、すっきりとした印象。

テラスを望む落ち着きの住まい

ウッドデッキに面した窓から沢山の光が差し込むリビング。<br>
表し梁を見せる高天井で空間に広がりをもたらします。 ダイニングからの風景。<br>
リビングのアクセントクロスが空間を引き締めます。

ウッドデッキに面した窓から沢山の光が差し込むリビング。
表し梁を見せる高天井で空間に広がりをもたらします。

広がりを演出するスキップフロア

ブラウンを基調とした外観。駐車スペースの他に、ガーデニングが楽しめるスペースも設けてあります。 キッチンから横並びで続くダイニングとリビング。高窓やスリット窓から光をたっぷりと取り入れ、明るいLDKに。

ブラウンを基調とした外観。駐車スペースの他に、ガーデニングが楽しめるスペースも設けてあります。

ウッドデッキを囲むLDK

内外とも、落ち着いた雰囲気で統一しました。庭にはウッドデッキや芝生を設け、外遊びも楽しく過ごせるお住まいです。 テラスを囲むように配置することで、光をたっぷり取り込めます。

内外とも、落ち着いた雰囲気で統一しました。庭にはウッドデッキや芝生を設け、外遊びも楽しく過ごせるお住まいです。

スタイリッシュな和モダン住宅

大きなシャッターが目を引くガレージ付き住宅。 キッチンからリビング・ダイニングを見渡せる、コミュニケーションの取りやすい安全設計です。

大きなシャッターが目を引くガレージ付き住宅。

心に残るおもてなし和室

R下がり壁と床の間。朱い壁が印象的な和室。 和室の襖を開け放てば、リビングとつながった広がりある空間に。

R下がり壁と床の間。朱い壁が印象的な和室。

カバードポーチのある家

グリーンをベースにしたよろい張り風のサイディング。<br>
玄関前に設けたカバードポーチが暮らしの楽しみを広げます。 段差でアクセントをつけた天井の中心にはシーリングファンを。<br>
庭からの日当たりを重視した明るいリビングです。

グリーンをベースにしたよろい張り風のサイディング。
玄関前に設けたカバードポーチが暮らしの楽しみを広げます。

3世代暮らしを楽しむ家

3世代みんなに馴染む、ナチュラルスタイルの内装。

3世代みんなに馴染む、ナチュラルスタイルの内装。

素材感が際立つシンプルモダンハウス

シンプルな形状の空間に、ウォールナットや鉄の素材感が映える。

シンプルな形状の空間に、ウォールナットや鉄の素材感が映える。

収納上手な2階リビング

住宅密集地における明るさ不足問題を、2階リビングにすることで解決。 高天井とすることでより一層の開放感があり、実際の広さ以上のゆとりを感じられる。

住宅密集地における明るさ不足問題を、2階リビングにすることで解決。

みんなが集まるゆとりのリビング

4連窓からたっぷりの光が差し込み、ウォールナットと黒基調でありながら明るい雰囲気。

4連窓からたっぷりの光が差し込み、ウォールナットと黒基調でありながら明るい雰囲気。

ピアノの音が迎える二世帯住宅

落ち着きのあるシンプルな外観<br>
庇を深めにし、夏場の日射を遮るデザインとした 土間続きで開放感のあるピアノ室を設置。<br>
外に音が漏れにくいよう、防音設備も万全。

落ち着きのあるシンプルな外観
庇を深めにし、夏場の日射を遮るデザインとした

朝夕と変わる表情をたのしむ家

広いベランダが目を引く外観。 夕方には暖かな光が住まいを彩る。

広いベランダが目を引く外観。

どこかレトロなカフェ風住まい

化粧柱やブラケットをアクセントに、木目調の外壁でかわいい外観に。 リビングは天井を上げ表し梁を設け開放感のある。後ろの引戸を開けると和室とつながってます。<br>
床はパインの無垢材を使用し温かみのある空間に。

化粧柱やブラケットをアクセントに、木目調の外壁でかわいい外観に。

趣味を活かす家

ブラックを基調としたモダンな外観に仕上げました。 リビングを南に配置し、大きく開口できる間取りとしました。窓を開ければテラスが続きます。晴れた日には友人を呼んでBBQも出来ます。

ブラックを基調としたモダンな外観に仕上げました。

広さを感じる家

白を基調とした色合いとタイルを用いてシンプルな外観にまとめしました。フェンスを用いることで通行人の目線を遮り、プライベートを確保しました。 鉄骨階段と吹き抜けを採用し、より広く見せる工夫をしています。

白を基調とした色合いとタイルを用いてシンプルな外観にまとめしました。フェンスを用いることで通行人の目線を遮り、プライベートを確保しました。

プロヴァンススタイルの家

塗り壁とタイルを使い洋風なイメージに仕上げました。 LDKは高天井と一直線の間取りにする事で広く見せる工夫を施しております。内装は照明、コンセントカバー等、ディテールにこだわりました。

塗り壁とタイルを使い洋風なイメージに仕上げました。

2階リビングな家

ブラックを基調としたモダンな外観としました。 狭小地の為、2階リビングとすることで周りからのプライバシーを守りながら、光を取り込む計画としました。また、天井の高さを最大限に利用し、リビングの天井高さを高くし開放的な空間としました。階段の先には小屋裏収納が広がっています。

ブラックを基調としたモダンな外観としました。

格子の似合う家

アイボリーの外壁を使ったシンプルな外観の中に格子をポイントとして使いました。 TV面のタイルが印象的なリビングは、天井の高さを一部だけ高くし間接照明を入れることで、開放的で落ち着きのあるリビングにしました。

アイボリーの外壁を使ったシンプルな外観の中に格子をポイントとして使いました。

家事動線と収納にこだわったママ目線の家

将来のメンテナンス費用を抑えるために、屋根は平瓦、外壁をタイル張りとした外観にしました。 LDKは広さを確保するだけではなく、ダイニング横に収納付きのカウンタースペースを設け、パソコンやお子様のお勉強に利用するなど機能性も備えています。

将来のメンテナンス費用を抑えるために、屋根は平瓦、外壁をタイル張りとした外観にしました。

くつろぎのタタミリビングと趣味を楽しむ家

外観はベージュを基調にし、飽きのこない優しい風合いに仕上げました。建物の雰囲気に合わせ黒のカーポートを合わせました。 家族が揃うリビングはタタミ敷きとし、家族皆がくつろげる空間をイメージしました。

外観はベージュを基調にし、飽きのこない優しい風合いに仕上げました。建物の雰囲気に合わせ黒のカーポートを合わせました。

家族の温もりに溢れる家

東向きに大きく設けた屋根が存在感をより際立てます。将来的には太陽光パネルの搭載も考え、ご提案させて頂きました。 家族が集まるリビングは落ち着いた暖色系で統一しました。収納付きTVボードも造作で作成することで空間のイメージと合わせました。

東向きに大きく設けた屋根が存在感をより際立てます。将来的には太陽光パネルの搭載も考え、ご提案させて頂きました。

女性目線の家

白をベースにした洋風な外観にしました。玄関周りにはアクセントとしてタイル調のサイディングで貼分けしました。 造作のTVボードを設置し空間全体の雰囲気に合うコーディネートをしました。デザイン性だけではなく収納もしっかり確保し、機能性にもこだわっています。

白をベースにした洋風な外観にしました。玄関周りにはアクセントとしてタイル調のサイディングで貼分けしました。

小上りダイニングのある快適空間の住まい

ベージュを基調とした落ち着いた外観にしました。一部に木目調のサイディングを使用し外観のアクセントとしました。 リビングには吹き抜けを設け、開放的な空間としました。TV面のポイントに木目調のクロスを貼り、空間のアクセントとしました。LDKには床暖房を設置し冬場の寒い季節も快適にお過ごしいただけます。

ベージュを基調とした落ち着いた外観にしました。一部に木目調のサイディングを使用し外観のアクセントとしました。

こだわりの詰まった家

スマートな外観にするため全体をブラックで統一し、家の形や窓の配置、屋根の形状にもこだわりました。 外観とは対照的に家の中はホワイトを基調としたイメージで統一し、アクセントにブラックの家具や建具を配置しました。

スマートな外観にするため全体をブラックで統一し、家の形や窓の配置、屋根の形状にもこだわりました。

片付く家

外観はシンプルな色合いにまとめました。雨に当たることなく直接カーポートに移動できる配置になっています。 内装は白を基調としたシンプルな色合いに。床暖房を採用し、冬でも暖かいLDKになっています。

外観はシンプルな色合いにまとめました。雨に当たることなく直接カーポートに移動できる配置になっています。

子育てが楽しくなる家

将来的に太陽光パネルを載せる事を考慮し、南向きの片流れの屋根を採用。外観はこげ茶の玄関ドアと化粧柱のパーテーションでモダンな雰囲気に。 リビング内に3帖の畳コーナーを採用。お子様を遊ばせるスペースとして使えます。

将来的に太陽光パネルを載せる事を考慮し、南向きの片流れの屋根を採用。外観はこげ茶の玄関ドアと化粧柱のパーテーションでモダンな雰囲気に。

空間を感じる家

歩行者目線上にパーティションを設けテラスから室内のプライバシーを確保しました。縦格子をアクセントにベージュとこげ茶色のコントラストで和モダンの雰囲気を演出。 LDK・テラスが一体的に感じられるようH=2.9mの大開口を設け、階段をストリップにしLDKに組み込むことで実際の面積以上の開放感を得られました。

歩行者目線上にパーティションを設けテラスから室内のプライバシーを確保しました。縦格子をアクセントにベージュとこげ茶色のコントラストで和モダンの雰囲気を演出。

白く優しい外観デザイン

全体的に白っぽい外壁と淡いポイントの外壁を使用し、ポイントとして玄関ドアを引き立てました。 リビングにはシーリングファン付き照明を配灯し、空気の流れを円滑に行えるよう提案いたしました。内装はナチュラルに仕上がっています。

全体的に白っぽい外壁と淡いポイントの外壁を使用し、ポイントとして玄関ドアを引き立てました。

シンプルデザインの3階建ての家

外観は白っぽいながらも存在感のある3階建て住宅。屋根を片流れにし、すっきりとしたデザインに仕上げました。 タタミコーナーの天井。ほの暗い雰囲気を出してみました。和紙の丸い照明が優しさを出してくれますね。

外観は白っぽいながらも存在感のある3階建て住宅。屋根を片流れにし、すっきりとしたデザインに仕上げました。

ホワイトベースのシンプルデザイン

すっきりとしたシンプルデザイン。ポイントで黒色のサイディングで引き締めてみました。 室内にはデザインされた照明器具。

すっきりとしたシンプルデザイン。ポイントで黒色のサイディングで引き締めてみました。

温かみのあるシンプルデザイン

外壁に茶色をあしらい、シンプルにデザイン。 リビングには収納付きTVボードを作成し収納力をUPさせました。

外壁に茶色をあしらい、シンプルにデザイン。

落ち着きのある平屋住宅

落ち着いた外観デザイン。リビングからの目線を考え、縦格子で目隠し外観上邪魔にならないように提案いたしました。玄関上部には開放的になるよう勾配天井としました。

落ち着いた外観デザイン。リビングからの目線を考え、縦格子で目隠し外観上邪魔にならないように提案いたしました。玄関上部には開放的になるよう勾配天井としました。

イメージを形にした白い家

真っ白な外観にサークル窓を配置し、アクセントをつけた外観。 清潔感のある白いクロスがニュートラルな雰囲気を演出。

真っ白な外観にサークル窓を配置し、アクセントをつけた外観。

落ち着いた飽きのこない外観

吹き付けの落ち着いた外観。 オープンキッチンが開放的なLDK。

吹き付けの落ち着いた外観。

こだわりの外観

やさしいカラーで外観をコーディネートしました。 光にあふれる、縦に開いたリビング空間。吹き抜けは、子供室や寝室につながり、家族の気配を感じさせる役割も。

やさしいカラーで外観をコーディネートしました。

和の温かみが宿る家

町家を喚起させる木製の格子が和の風情を高めている外観。 松で造作した下駄箱や、鉄平石を手で加工してあしらえた玄関の床が、品良くゲストを迎え入れます。

町家を喚起させる木製の格子が和の風情を高めている外観。

サークル窓がアクセント

外観はいたってシンプルですが、サークル窓をつけて個性を演出。 リビングと同じ空間にある和室。リビングと和室を明確にするため、和室を一段高くしました。

外観はいたってシンプルですが、サークル窓をつけて個性を演出。

インナーガレージつき和風の家

格子や瓦屋根などの和のエッセンスを組み合わせて、落ち着きと重厚感を演出しました。 間接照明やストーン使いで、光と影を巧みに生み出します。

格子や瓦屋根などの和のエッセンスを組み合わせて、落ち着きと重厚感を演出しました。

大黒柱のある家

落ち着きのあるインナーガレージつきの外観。 リビング全体が吹き抜けとなって開放感たっぷり。

落ち着きのあるインナーガレージつきの外観。

シンボル樹のある家

能登キリシマツツジがアクセントの外観。 建具の高さもあえて低く造り、和室ならではの落ち着き感と情緒を演出。

能登キリシマツツジがアクセントの外観。

和の風情あふれる外観

切り妻の大屋根のシャープなフォルムに格子の目隠しがアクセントを加える、和の風情あふれる外観。 独立した和室は、床の間などを備えたしっかりとしたつくり。

切り妻の大屋根のシャープなフォルムに格子の目隠しがアクセントを加える、和の風情あふれる外観。

異素材が作り出すラグジュアリーな空間

家族にも家計にも地球にも優しい家

「コンセプトプランを建てたい!」<br>
そんなお施主様の熱い思いから出来あがったお家は、まさにセシボの考えが盛り込まれた至高の家。屋根には無限に降り注ぐ太陽光を受け止めるソーラーパネルを設置。幅広で奥行きのあるバルコニー。そして、リビングとお庭を繋ぐウッドデッキは家族の憩いの場です。 外観の色合い等はご主人がこだわって作りました。特にお客様を迎えるエントランスには石目調の外壁タイルを贅沢にあしらいました。

「コンセプトプランを建てたい!」
そんなお施主様の熱い思いから出来あがったお家は、まさにセシボの考えが盛り込まれた至高の家。屋根には無限に降り注ぐ太陽光を受け止めるソーラーパネルを設置。幅広で奥行きのあるバルコニー。そして、リビングとお庭を繋ぐウッドデッキは家族の憩いの場です。

光を導く吹抜のある住まい

ガルバリウム鋼板とタイルのコントラストが目を引く外観 アイランドキッチンからLDK全体を見通せる見守り動線

ガルバリウム鋼板とタイルのコントラストが目を引く外観

ゆとりの中に和を意識した空間設計住宅

外壁は吹き付けにして、和の質感にこだわりました。雪国なので、玄関右側に濡れずに出し入れできる外部収納を設置。バルコニーも風雨が吹き込まぬよう配慮しました。小さいながらも和風の庭園は憩いの場です。 広々の大リビングは南側に大型サッシを配し、一日中明るい光が差し込みます。床はハードメープルの床材で、ナチュラルで暖かみがあるもので統一しました。キッチンからの視界も良好、ママ動線とも相まってストレスフリーとなっています。

外壁は吹き付けにして、和の質感にこだわりました。雪国なので、玄関右側に濡れずに出し入れできる外部収納を設置。バルコニーも風雨が吹き込まぬよう配慮しました。小さいながらも和風の庭園は憩いの場です。

外も楽しむ2階リビングの住まい

広いデッキを隣接させた2階LDK。オープンなアイランドキッチンではわいわいお料理を、リビングではのんびり家族団らん、お天気の日はデッキに出てBBQや水遊びを楽しむなど家の中も外も最高に楽しめる。 天井を高く上げた開放感たっぷりのリビング。

広いデッキを隣接させた2階LDK。オープンなアイランドキッチンではわいわいお料理を、リビングではのんびり家族団らん、お天気の日はデッキに出てBBQや水遊びを楽しむなど家の中も外も最高に楽しめる。

エーゲ海からそのままやってきたみたいな本格派プロバンス

外壁は塗り壁とし、屋根は何度も色合いのバランスを確認しながら、混ぜ葺きしてあります。下屋や車庫屋根の出方角度など、全体的なバランスにもこだわったため、完成度の高い外観デザインとなっています。 大きな玄関ホールは、ご主人の趣味の大型のバイクを2台置いてもまだ余裕。土間収納は別にあり、雪国では必需スペースです。下駄箱はムク材でのオーダー。

外壁は塗り壁とし、屋根は何度も色合いのバランスを確認しながら、混ぜ葺きしてあります。下屋や車庫屋根の出方角度など、全体的なバランスにもこだわったため、完成度の高い外観デザインとなっています。

ダイナミックな石張りLDK

石貼りの壁が目を引くLDK。大胆なデザインながらも、床や家具などの木のぬくもりと調和し、落ち着いた雰囲気を演出している。

石貼りの壁が目を引くLDK。大胆なデザインながらも、床や家具などの木のぬくもりと調和し、落ち着いた雰囲気を演出している。

ページトップ
見学予約 資料請求 電話番号

076-239-2633