外観は施主様のお好みどおりにシンプルになっています。将来、太陽光発電パネルを搭載することもお考えなので、切妻屋根となっています。プライバシーを確保しながら、採光・通風をしっかり検討。素敵なお家になりました。
対面キッチンのダイニング側面には収納たっぷりの棚を設置。お子様の宿題を見守りながら、キッチンで調理をしたり、大変人気なキッチンです。お洒落な食器を飾るのもいいですね。
リビング・ダイニングの広さは約20帖。広い空間でご家族のんびり過ごせますね。プライバシーを確保しながら、配置した窓のおかげで、採光・採風はGOODです。モカ色もかっこいいです。
キッチンからユニットバスまでは一直線の動線です。奥様には大変喜ばれる設計です。キッチンに立つと、水廻りやリビングが見渡せる工夫です。
小屋裏収納部屋です。広々空間で、これから増えていくお子様の荷物など、スペースに心配なく置いておけます。
ユニットバスは黒を基調とした選択です。汚れが付きにくい仕上げになっているため、黒色を選ばれるお客様が増えました。
階段下を利用したウォークインクローゼットです。少しも無駄な空間を残さない様に設計されています。
玄関の横に造った土間収納です。階段下のスペースなので、施主様と現場にて相談をして決定しました。靴はもちろん、上着も掛けられます。足元にはお子様の玩具や道具をしまえます。