株式会社youing
実例紹介2間つづきの和室のある家栃木県取手市 S様邸
-
今回ご紹介する家は、床面積が160m2と、守谷店の施工物件の中では比較的に大きな家になります。向かって左側の、2階のない部分は2間つづきの和室になっています。それは、この付近の土地柄で、ご近所の方々や、親戚の方が集まる機会が多いとのことで作りました。
-
リビングとダイニング・キッチンとの間には3枚引き戸の建具を設けました。これにより、キッチンがお料理の途中で大変なことになっていても、引き戸を閉めればリビングから一切みえなくなります。 また、対面キッチンが多いなか、あえてそこにこだわらず、壁付けのキッチンにしたことで、ダイニング・キッチンがより広く使えることになりました。
-
リビング南側には、大きなサッシ(間口9尺)を取付。サッシはもちろんサーモスHを使用しており、一般のサッシより、枠の部分が狭く、ガラス面が大きいため、より開放的に・より明るいリビングが出来ました。
-
ここが、8帖と6帖の和室です。何かと大人数が集まることの多いお施主様。仕切りの襖を取り払えば、大きな宴会場に早変わり・・・。本格的な和室作りではありませんが、壁クロスの貼り分けや内障子などで工夫しました。
-
2階の寝室・書斎の窓には出幅30センチほどの、造り付け出窓をつけました。この部分は、北側になり道路からの見栄えも考え、また部屋を広く見せるために作りました。
2間つづきの和室のある家
家を建てるにあたって、お金の心配・土地の心配・どこのハウスメーカーを選ぼうか・・・などなど。また、選んだ後は、間取りの検討など、考えることは次から次へとあふれ出てきます。守谷店さんは、その問題にひとつひとつ親身に向き合っていただき、ひとつひとつ解決の手助けをしていただきました。例えば、間取り。他のハウスメーカーさんは、契約後1ヶ月程度で決めてほしいなどというところもありました。我が家では、間取りの決定までに、3ヶ月以上かけています。(営業さんも大変だったと思います。)そして、着工後、大工さんや工事の方のきめ細かい対応に、家族一同満足しています。あまり言ってはいけないのでしょうけど、着工後の軽微な変更も受け入れてくれますよ。そして、完成。ほぼ100%満足のいく家が完成しました。アイフルホーム守谷店さんを選んで本当に良かったと思います。
階数 | 2階建て |
玄関位置 | 南玄関 |
外観デザイン | 和風 |
商品名 | セシボ (自由設計・注文住宅) |
建物の特徴 | 家族のふれあい |
延床面積 | 160.00m² |
竣工年月 | 2012年8月 |